ジェットスターセールで関空行きが案外安く取れたりする。
ここでも週末で12000円くらいで取れたので、ふらっと京都へ行こうと計画。
金曜の夜便で新千歳→関空
土曜→京都
日曜→修学旅行以来の東大寺へ行ってみよう
ざっくりと計画し、宿を前回と同じ京都2泊で探していたけど、思ったんだよね。
手前の大阪で泊まって朝一京都向かえば良くない?そして、大阪に戻って帰りの日も大阪から奈良の方が近いという事で初の大阪ステイ!
心斎橋エリアのドミトリーに宿泊しました。
Day1:Friday night
新千歳17:40 ➡ 関空19:55
仕事は早退して新千歳へGO!
筆者の現在の会社は早退という技が許されているので、私はフル活用している。
いつも座席指定しないから、大概は真ん中席なんだけどジェットスターは事前チェックインできるおかげで、早めにやったおかげか窓側だった!
久しぶりの窓側を満喫。
宿と大阪の友人がご飯誘ってくれた店が奇跡的に近所というミラクルをおこし、ひとまず心斎橋方面めざす。
立呑 奢酌楽
当初の予定してたお店は満席でこちらに。
和牛たたき♡
生肉好きなので、メニューみたら頼まずにいられなかった。
北海道のほうが何食べてもおいしいよね~と言われながらも
軽めの食事をいただきました。
銀杏久しぶりにたべたな~
今旅の基地
ドミトリーの基地の中!
ちなみに、写真に写ってないけどカーテンの横に小さな換気扇があった。
誰も回してないけど、この小さな空間って私的にはいつも暑いんだ。なので、ちょっとうるさいけど寝るときは換気扇回しっぱなしで寝た。
day2:京都散歩
土曜日は丸1日つかって京都を楽しむため、朝7時半には宿を出発!
友人と嵐山に行くために、電車で合流作戦に。
しかし、先に来た電車がまさかの各駅で、途中で乗ってくる予定の友人は先を越された快速へ・・・現地集合に。とハプニングからの嵐山到着です。
嵐山エリア
阪急嵐山駅に到着です。
渡月橋
まずは渡月橋を渡ります。
竹の小径
有名な竹林の竹の小径を目指します。
ほんのり色づいてきた葉が綺麗!
不意に現れた石の像たち。
竹林は圧巻です。
北海道には竹がないので不思議な感じ。
嵐山トロッコ列車
初めてトロッコ列車に乗ってみました。
全席指定で運よく次の電車のチケット購入できたけど、普段は事前予約をオススメします。実際、乗った時はほぼ満席でした。あとはHPで当日の空き情報あるのでチェックしてみるのもいいかもしれません!
特に、紅葉時期は混雑が予想されます。
【嵯峨駅】か【嵐山駅】⇔【亀岡駅】
という乗り方ですが、片道 大人880円・こども440円
とっても気持ちいい天気で私もってる!て思っちゃいます。
渓谷も綺麗なんです。
でもこういうの乗ると、サスペンス2時間ドラマを彷彿してしまう私。
このとき、鬼滅の刃の無限列車編が流行っていたので、もうこれは鬼滅感溢れすぎてて、無限列車にしか見えなくなってくる現象が!(私だけ?)
渓流下りもあって、片道乗車で亀岡駅からは渓流下りで嵯峨駅まで行くというパターンもできます。
次はこの渓流下りもいいな~て思っています。
が、後日調べたら1人4500円の乗船料でおじけづきました。。。。
3000円くらいならやるのにな~
低収入の貧乏旅の私には高かったです><
途中に保津峡という駅もあります。
小さいつり橋を渡ってすこし散歩できるようです。
ここで下車する人はすごく少なかったですけど、数人景色楽しんでいる方はいました。
駅にいるタヌキを走行しながら1発で撮れました!優秀!!!
二条城
今回初めて二条城を訪れることができた。
広大な庭園がある木造の城。1603 年に徳川家康が築城。
この離宮入る前の門?がかっこよすぎた。
日本庭園が立派で、ここを眺めれるようなコース取りになってた。
路地奥Garden 168
ランチは二条城から徒歩5分くらいの場所でカフェランチ
ハンバーガーと野菜がもりもりのランチメニューにした。
ここで一息リフレッシュ!
御金神社
TVにもでるという有名なお金の神社だそう。
鳥居も金色に輝いてる。
しっかりお参りしたけど、お金は出ていく一方です。。。。
南禅寺・水路閣
今回わりとメインで考えていた、南禅寺へ向かう。
インスタでたまたま見つけて、すごい雰囲気の場所だな~と思って行きたいと狙っていたのがこの南禅寺の水路閣。
こんな趣のある、歴史あるトンネルをくぐって先に進む。
門がでてきた!
南禅寺三門というらしい。
門の先は青紅葉。
紅葉のシーズンはこれが赤くなる。
これが法堂、思ったより大きいというのが私の印象。
そして、話題の水路閣。
上の部分が水路になっていて、水を通す役割だったそうな。
あちこちに映え女子が溢れてた。顔加工アプリで一生懸命撮りあってた~
映え女子は水路閣だけ行けば満足みたいなんだけど、私はもちろん本堂見学。
割と新しめな廊下
会議室みたいなところの点字あったけど、かなり洋風で明治とか大正時代に使ってたものをそのまま置いているのかもしれない。
こういう外廊下好きなんだよな。
高畑勲映画『かぐや姫の物語』を思い出す。
かぐや姫がこんな廊下走ってたなーって。
抹茶スイーツ館 茶和々 錦店
錦市場を歩いてちょうど見つけた茶屋へIN
小休憩でスイーツタイム
抹茶わらびとお茶のセットを注文。
鴨川
人もごちゃごちゃしててすっかりお疲れで、あったかかったし鴨川でのんびり休憩
川床のお店も明かりがついて、ディナーのお時間ですね。
八坂神社
鴨川からすぐのところにある、八坂神社の夜バージョンへ!
夜のライトアップされた八坂神社は初めてで、夜の雰囲気も素敵だなと思う。
提灯に全部明かりがともって迫力もある!
昼とは違った顔で、ぜひ夜の神社も見ても対たいところ。
大阪・うめだディナー
大阪に戻り、駅周辺で空いている店探し。
これがもう、人であふれていて何軒も断られ・・・
たまたま入口近くの席が空いているのが見えた焼肉屋へGO
朝鮮学校があったり韓国籍の人がおおい県なので、韓国料理も栄えてたりする。
韓国焼肉は大好きだ。
久しぶりのサムギョプサル~
そして、韓国っぽい独特な切り方のカルビ~
焼肉大好き
おいしくいただきました☆
Day3:奈良東大寺へ
朝の道頓堀はまぁカオス。
近鉄日本橋駅目指して歩いたけど、その間に若者グループがコンビニ前で座り込んで、缶ビールにチューハイ傍らに寝ちゃってる人、電話してる人、座って携帯見てる人がいたり、ホストっぽい人が店閉めて出てきたり、こんなさわやかな朝に化粧崩れはんぱない顔ぶれで、タバコ臭すごそうでもうカオス!
電車にゆられてつきました、奈良!
朝のアーケード街通って向かいます!
興福寺
まずは興福寺エリアから回ります。
興福寺中金堂
歩いていると最初にこちらの中金堂が見えてきます~
五重塔
ちょうど五重塔の開放する期間だったようで、国宝展示を内覧してきた。
興福寺の本堂
本堂はおもったより小さいんです。
鹿といっしょに撮影!奈良感でてる~
南円堂
参拝者の巡礼地の一つ
奈良公園
奈良公園を通り、東大寺を目指します、。
近いけどね、数々の鹿たちに通路を妨げられるのよ。
東大寺
最初にお出迎えしてくるのは、東大寺南大門
本当に大きい木造の門
なんせ、東大寺自体も日本最大の木造建築寺ていわれるくらいだしな。
まあいたるところで、鹿ちゃん と、中門
中門の先に、東大寺があります。
もう写真じゃ伝わらないけど、本当に大きい。
木造だなんて信じられないくらい。
昔の人マジすごい
青銅製の仏像も日本最大だって。
写真だと大きさが今一つ伝えきれない。
東大寺のエリアを散策。
鐘楼があったけど、ここで大みそかは108回ならしてたのかな?てこういうの見たら考えるのは私だけじゃないと思う。
今回の目的の一つ、東大寺二月堂へ!
鹿ちゃんが迎えに来てくれる。
しばらく歩くと
東大寺二月堂
この傾斜に立ってるお堂を見たかったのだ。
この階段を上っていきます。
映画やドラマで出てきそうな雰囲気が!
古き良きってこういうこと言うんだなて気づかされる。
景色もいいんです。
近鉄奈良駅前
現在オリンピック2連覇・世界選手権優勝などで有名な柔道の大野将平選手の地元だそうな。
アーケードでランチ!
ちょうど時間的に混んでいるタイミングで3件目くらいでギリギリ入れた!
もう暑くて汗だくだったので、冷たいかき揚げうどんにした。
おいしくいただきました~
背中がリュックで汗だくでごめんなさーいて思ったけど。
うどん ごはん むぎの蔵
JR奈良駅
クラシカルなデザインをそのまま残してるみたい。
奈良➡天王寺➡関空
帰りは少しドタバタしてしまったけど、朝早くに出れば奈良の東大寺観光して帰るを決行できるというのがわかった。
誰かが試さないとわからない。
ちょっと離れているしね
けど、十分回れることがわかった!
週末だけでかなりいろんな観光地周れたので大満足~
関西編はおわり。
きらら。