JALのセールで新千歳⇔セントレアが安く取れたので、レンタカーメインで中部地方をまわった。 ハイライトのMEMO ✓飛騨高山 ✓白川郷 ✓下呂温泉 ✓うだつの上がる町並み ✓犬山城城下町 ✓常滑やきものロード
鳴門大橋を海からアクセス 朝から海を目指します! 自分でもびっくりだけど、この日の写真がほとんだ 神戸の某マリーナから出港です。 友人の所有するクルーザーでレッツGO 15分くらいかな? 海から町の風景を見ながら鳴門海峡大橋まで来ました。 前日に車で…
朝相談して、淡路島観光に行くことに! 友人が慣れた場所だから快調に高速走ってくれる! まず淡路島ランチで有名な PASTA FRESCA DAN-MEN パスタ フレスカ ダンメン へ! http://danmen.info/ 並ぶ・待つのが嫌いなのに1時間待ちました笑 食べたいパスタ選…
2021年6月 初の神戸空港を利用して2泊3日の週末旅行を決行。 金曜日の午後に会社を早退し、会社から空港へ直行。もちろん荷物はリュック1つ・・・ 今回は、プチ帰省の友人と現地の友達とのプランになりました。 使用便はスカイマークで 新千歳⇄神戸 初めての…
ANAスーパーセールにあやかり、新千歳発・羽田乗り換えにて宮古島へ。 航空券+ホテルで、29000円でした。 多分、北海道発で考えたら2度とない価格だと思う。 2020年10月に行きました。 いま考えても衝撃的な安さです。 1.2日目の記事はこちら↓ www.dreamgir…
ANAスーパーセールにあやかり、新千歳発・羽田乗り換えにて宮古島へ。 航空券+ホテルで、29000円でした。 多分、北海道発で考えたら2度とない価格だと思う。 2020年10月に行きました。 いま考えても衝撃的な安さです。 1.2日目の記事はこちら↓ www.dreamgir…
ANAスーパーセールにあやかり、新千歳発・羽田乗り換えにて宮古島へ。 航空券+ホテルで、29000円でした。 多分、北海道発で考えたら2度とない価格だと思う。 2020年10月に行きました。 いま考えても衝撃的な安さです。 宮古島を遊び尽くしたい! マリンアク…
旅の予算 ANAスーパーセールにあやかり、新千歳発・羽田乗り換えにて宮古島へ。 航空券+ホテルで、29000円でした。 多分2度とない価格だと思う。 2020年10月に行きました。 初めての島 あこがれの離島 沖縄本土以外で初国内の島。 テンションあがる、南国!…
2020年10月中旬。 2泊3日で香川県高松市ステイでうどんツアーを決行。 土曜発で月曜は有給を利用 ANAのダイナミックパッケージ 航空券+宿泊(2泊3日1人部屋) 38000円くらいでした。 day3 高松城 本殿はないんだけどさ、堀のなかがすごい素敵だったの。 見…
2020年10月中旬。 2泊3日で香川県高松市ステイでうどんツアーを決行。土曜発で月曜は有給を利用。 ANAのダイナミックパッケージ 航空券+宿泊(2泊3日1人部屋) 38000円くらいでした。 day2 手打十段うどんバカ一代 なんとなく朝ひんやりしてたから、牛すき…
2020年10月中旬。 2泊3日で香川県高松市ステイでうどんツアーを決行。土曜発で月曜は有給を利用。 ANAのダイナミックパッケージ 航空券+宿泊(2泊3日1人部屋) 38000円くらいでした。 Day1 新千歳→羽田→高松 今回は手荷物サイズのキャリーとショルダー 手提…
簡潔にしようと思ったら だらだらした内容になってしまったトリップ。 実際だらだらしてるのはブログだけ。 悪しからず。 西日本にしか売ってないカールを買込む。 お土産はドンキで事足りる。 安いしね! 今回は機内持ち込みサイズのキャリーを出動させてた…
2日目。 実質1日遊べるのはこの日だけ。 朝ごはん屋探すよりも目的地向かう途中の朝マックにて完結。 真栄田岬で青の洞窟シュノーケルプラン! なんと台風直後で洞窟には行けず! シュノーケルだけに ニモもみれたよ!クマノミ! シュノーケルは楽しいね!の…
GOTOキャンペーンにあやかり、沖縄へ行ってきた。 当初、直行便で那覇空港の予定だったけどコロナの減便にあい乗換えて行くことに。 行き:新千歳→伊丹→那覇 帰り:那覇→羽田→新千歳 台風16号の影響があり飛ぶまで心配だった。 とりあえず新千歳のカードラウン…
不織布マスクの使い分け? 世間ではコロナ禍とあり、どこかお店に入る時や人混みではマスクが手放せない状況が続いてます。 筆者はずっと不織布のマスクを日々利用していました。普段歩いて通勤や、スーパーやドラッグストア、ショッピングモールなどは不織…
旅行の際コンパクトにまとめたメイク道具が知りたい この前の京都への旅で持って行ったメイク道具をメモします。 入れ物はタイで10バーツで買った小物入れ。 クレカ入れてちょっとゆとりあるサイズ。 そこに、アイシャドウ、チーク、アイブロウ、マスカラ、…
朝の7:30に駅前で待ち合わせ予定が、6:30の目覚ましと同時にきたLINEで「お腹すきすぎて死にそうだから先行っていい?」と笑 もちろんOKで、早めの目覚ましだったから、私もすぐに準備して追いかけた。 駅前からバスにゆられて10分ほどで到着。 朝早い時間は…
嵐山観光して、錦市場、伏見稲荷と歩き、晩ご飯タイム! ラーメン天下一品の総本店へ! 背脂が入ってる『あっさり』をチョイス! 背脂好きなもんでね。 鶏ガラベースの細いストレート麺 北海道の人は、太めの縮れ麺が好きな人多いと思うけどね。 なので、私…
朝、友人と京都駅で待ち合わせ。 ホテル出ようと外見た瞬間、 スコールそっくりの激しい打ちつけ雨見て 10分くらい茫然と立ち尽くしたよね。 結局、フロントで傘借りて 1日中傘持ち歩かないと行けないループへ。 駅で待ち合わせの友人を 出待ちで動画撮ろう…
ライト2時間半 座席下にいつも通りバックパックいれる。 水はすぐ出せる仕組み笑 そう、私後半からマスクで酸欠からの脱水症状が出てしまい、猛烈な頭痛が襲ってきました。 マスクのフライト、結構キツいので要注意です! 私、貧血はあるし脱水たまになるか…
サラリーマンの私です。 今日は現場仕事でしたが、早めに終わらせて現場最寄りのバスターミナルでおろしてもらいました。 大谷地バスターミナル 仕事から直行の空港は地味に初めて。 今までは、家に寄って着替えて15分で出るとかはあったけど。 なので、仕事…
セブで街中を散策してみよう 特に予定決めてなかった滞在最終日。 チェックアウトして、荷物はホテルで預かってもらい、街の散策をしてみる。 サン・ペドロ要塞 最初に向かってみたのは、ボホール島行きの港の近くにあるサン・ペドロ要塞。 スペイン統治時代…
ラウンジ利用したいがためにゴールドカードを作った 2019年春にセゾンゴールド アメリカンエキスプレスカードを初年度年会費無料サービスで作りました。 はじめてのゴールドカードがアメックスって、なんだかカッコいい気がした笑 でもね、1年経てば年会費が…
エポスカードって? 前々からゴールドカードで1番コスパいいのはなにか?調べてたら目に入った エポスカード 丸井今井から出してるクレジットカードである。 一般エポスカード 一般のエポスカードは年会費無料! VISA一択になりますが、国内はもちろん、海外…
ボホール島はカーチャーターがおすすめ! フェリー降りたら、現地ツアーのお迎えの人達がネームプレート持って何人も待ち構えてますが、今回は現地で交渉! ★目次★ ボホール島はカーチャーターがおすすめ! ハイエースをチャーター 世界遺産チョコレートヒル…
セブから2時間ほどのボホール島へ行ってみた セブ島からフェリーで2時間ほどの場所にある、自然豊かな島『ボホール島』へ行ってみた。ボホール島なんて、世界ふしぎ発見とか世界遺産系の番組でしか耳にすることがなかった印象で、いざ調べると世界遺産「チ…
セブ島に来たらマリンアクティビティがおすすめ! 事前に何ができるか色々調べていると、空港側のマクタン島発で、島々を巡りながらシュノーケリング付きのアイランドホッピングが人気の様子。 次に人気なのは3万近くするんだけど、オスロブという地域のジン…
新千歳空港からセブ島へ! さて、今回はセブ島へ行く事に。年に1回ペースで常夏ビーチもいいなと昨年から考え始めました。 いつもの新千歳空港から出発です! 国内ラウンジで搭乗30分前までドリンクタイム。 国内線ラウンジは、だいたいのゴールドカードで入…
昼便で帰る時のルーティーン 買い物して増えた荷物と、朝ご飯のご紹介をしたいと思います。 機内持ち込み荷物の重さを確認 部屋をチェックアウトする前に、宿泊先に計りがあったので、チェックします! 今回は手荷物10キロまでで、リュックはパタゴニアのボ…
鍾路・仁寺洞エリアへ 狎鴎亭から鍾路3へ移動し、仁寺洞へ! 韓国っぽい雑貨やカフェ・ご飯やさんなどが集まった通りです。歩いていろんなお店を目に入れるだけでも楽しい! LINEキャラクターがいつの間にか登場してた! 益善洞(イクソンドン)を歩いてみ…